椎間板ヘルニアが起こったときに、脊髄神経に左右差をもって椎間板が圧迫を加えることがあります。通常は右なら右、左なら左と、圧迫の大きい側に強く麻痺症状が認められますが、外見上の症状と反対側に圧迫を受けているケースもまれに見られます。これを反衝損傷または間接性振盪と呼びます。見た目の麻痺症状の強い側が圧迫を受けていると考えるのは危険で、このような動物を診ますと画像診断の重要性を感じます。
陶器でできた循環式の自動給水器です。流れるお水が好きな猫さんにおすすめです。動画の猫さんは給水器のしくみを一生懸命考えています。かわいいですね。(動画はここをクリック→)院長先生のおうちの「かぼす」ちゃんです