やまと動物病院 > お知らせ

イヌの大腿骨頭切除手術(整形外科)

2023/8/2(水)

チワワちゃんが左の股関節脱臼の症状で来院されました。大腿骨頭・骨頚切除手術にて対応しました。無事元気に歩けるようになりました。よかったね。

犬の精巣腫瘍の手術(腫瘍外科)

2023/7/31(月)

精巣が急に大きくなってきたとのことで来院されました。悪性腫瘍が疑われたため手術で切除しました。病理組織検査の結果は「右:精上皮腫、間細胞腫  左:精上皮腫、セルトリ細胞腫」でした。その後元気に退院しました。以下、病理の先生のコメント:精巣腫瘍は潜在悪性といわれていますので、定期的に経過をご観察ください。

静岡南病院 臨時休診のお知らせ 7/29(土)

2023/7/27(木)

静岡南病院 院長親族の葬儀のため、令和5年7月29日(土)終日を休診とさせていただきます。

急患の方は安東本院、瀬名病院にて診察可能です。

急なこととは存じますが、かかりつけの皆様には大変ご迷惑をおかけいたします事をお詫びいたします。

何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

静岡南病院 院長 上野崇史

犬の上腕骨近位骨端板骨折の整復手術(整形外科)

2023/7/25(火)

6カ月齢のトイプードルちゃんがジャンプした後、左手が着けないとの症状で来院されました。レントゲンで左肩の成長板骨折を認め手術となりました。その後2か月後にピンを抜去し、元気に走れるようになりました。良かったね。

犬の肛門周囲腺腫の手術(腫瘍外科)

2023/7/23(日)

主に肛門周囲に硬結したシコリとして発生する良性腫瘍です。尾の根元などにふくらんだ腫瘤として認められることもあります。オスに多くみられ、メスの10倍ほど発生頻度が高いです。そのため雄性ホルモンが関与しているとされ、去勢した犬では本症の発生はほとんどみられません。今回の子は出血もあったことから手術となりました。再発を抑えるため同時に去勢手術も行いました。

イヌの橈骨尺骨骨折の整復手術(整形外科)

2023/7/21(金)

右前腕骨折のトイプードルちゃんです。橈骨尺骨骨折は動物病院では一番よくある骨折です。ロッキングプレートであるPAX2.0で対応しました。治りも順調で元気に帰りました。よかったね。

犬の中手骨骨折の整復手術(整形外科)

2023/7/19(水)

体重2.5kgのマルチーズちゃんが左手の第2-5の中手骨骨折で来院されました。Dowel pinning法(ウルヴァリン:ただし、材質はステンレス鋼であり、アダマンチウムではありません)で対応しました。その後無事癒合し元気に走れるようになりました。よかったね。

犬の会陰ヘルニアの整復手術(外科)

2023/7/17(月)

5~6歳以上の去勢手術をしていないオス犬に多い病気ですが、メス犬や去勢した犬に起こることもあります。お尻の筋肉が萎縮した結果、筋肉の隙間から直腸や膀胱が皮膚の下にとびでてしまいます。これにより便が出にくくなったり膀胱炎になったりします。手術をすることで機能回復および今後の致死的な状況を回避することができます。当院では去勢手術→結腸固定→前立腺固定→骨盤隔膜構成筋の縫縮→内閉鎖筋フラップ→浅臀筋フラップの順で通常腹側・臀部左右両側同時に行います。また老化以外に、筋肉が萎縮する原因があったり、腹圧がかかる原因があったりする場合も多いので、再発防止のためそれらの診断・治療も重要です。今回のワンちゃんも無事手術も終わり元気に退院しました。よかったね。

おすすめの手術器具 Dyonicsサクションパンチ(整形外科)

2023/7/15(土)

前十字靭帯断裂整復手術時の靭帯や半月板の除去、頚部椎間板ヘルニア手術時の線維輪や靭帯の除去に使用しています。使用頻度が高いので予備で3個置いてあります。これが無かったらこれらの手術はできないなと思うくらいにいい仕事をしてくれる器具です。1つ注意点としては繊細な器具なので骨は咬まないようにしないといけません。

犬の眼瞼腫瘤の切除手術(眼科外科)(マイボーム腺腫)

2023/7/13(木)

加齢に伴って、まぶたにシコリができることがあります。眼球に対して刺激になって結膜炎や痛みの症状が出る、視覚の妨げになるなどの場合には手術をおすすめします。再発のないようにイボを根っこから「楔形」や「四辺」をイメージに切り取って縫い合わせます。アイラインが確実にピッタリ合うように丁寧に縫うことが仕上がりの良し悪しを決めます。今回の子もキレイに治りました。病理組織検査の結果は「マイボーム腺腫」で良性でした。良かったね。

診療案内

ご不明な点がございましたら診察時間内にお電話にてご相談ください。

  • 安東本院 TEL 054-246-7111 詳しくはこちら
  • 瀬名病院 TEL 054-265-6200 詳しくはこちら
  • 駒越病院 TEL 054-337-3210 詳しくはこちら
  • 静岡南 TEL 054-269-5555 詳しくはこちら
スタッフ募集

JARMeC 日本動物高度医療センター

日本動物高度医療センター
との連携について

当院は日本動物高度医療センターと連携をとっており 放射線治療など、より高度な治療を必要とする場合 連携して治療が受けられるようになっています。