血尿・頻尿の症状で来院されました。レントゲン・エコー検査にて、膀胱内に結石を認め、手術による摘出となりました。無事手術も終わり元気に退院しました。よかったね。
トイプードルちゃんが右の股関節脱臼の症状で来院されました。大腿骨頭・骨頚切除手術にて対応しました。無事元気にあるけるようになりました。よかったね。
中型犬の子が急性のショック症状で来院されました。超音波検査をしたところ、脾臓に大きな腫瘤が2つ存在し、腹腔内に出血もしている危険な状態でした。すぐに緊急手術となりました。その後無事元気に退院しました。病理組織検査の結果は「脾血腫」で良性でした。良かったね。
ワンちゃんが乳腺にできた複数のシコリを気にされて来院されました。左側乳腺領域切除手術で対応しました。摘出後の病理組織検査の結果は、①左第3-5乳腺:乳腺癌(単純型)/反応性リンパ節②右第2、3乳腺:乳腺腺腫(複合型、2カ所)でした。無事元気に退院し、その後再発もなく経過は良好です。よかったね。
女の子1匹 男の子1匹います 生後2ヶ月 抱っこ大好き甘えん坊2兄妹です。面会もできます(要予約になります。安東本院までお電話にてお問い合わせ下さい)受付にいることもありますので是非面会に来てください。
手術の様子です。骨髄移植も併用しました。無事退院し、その後元気に歩けるようになりました。よかったね。
ダックスちゃんが両後肢麻痺グレード3で来院されました。MRI検査で第2-第3腰椎間椎間板ヘルニア・左側圧迫と診断し即日手術となりました。→<その2>へ続く
ワンちゃんが左肩にできた大きな腫瘍の切除希望で来院されました。無事手術で摘出できました。病理組織検査の結果は良性の脂肪腫でした。元気に歩いて退院しました。よかったね。
市内の先生からけいれん発作が出るとのことでMRI検査の依頼がありました。検査では脳に構造上の異常を認めず、特発性てんかんとの診断でご紹介もとの病院様での治療となりました。
トイプードルちゃんが黄疸を伴う胃腸症状で来院されました。血液検査にてCRP7オーバー、v-LIP104、GOT496、GPT>1000、TBIL3.9。エコー検査にて胆嚢は大きく粘液嚢腫様、微量腹水、右上腹部高エコーを認め緊急で胆嚢摘出手術となりました。胆嚢はパンパンでまず内容物を吸引してから切除しました。手術翌日から食欲もあり、2日目でGOT115、GPT507、TBIL0.4、7日目に無事元気に退院していきました。よかったね。
ご不明な点がございましたら診察時間内にお電話にてご相談ください。
当院は日本動物高度医療センターと連携をとっており 放射線治療など、より高度な治療を必要とする場合 連携して治療が受けられるようになっています。