猫さんが腸閉塞の症状で来院されました。超音波検査で小腸に閉塞性の腫瘤病変を認め、手術で摘出しました。その後、元気になって退院しました。病理組織検査の結果は「リンパ腫」でした。
アメショーちゃんが腰のシコリが大きくなってきているとの主訴で来院されました。大きくなるスピードから悪性腫瘍が疑われましたので、外科手術による摘出を行いました。底部筋膜1枚をマージンとし拡大切除を行いました。病理組織検査の結果は「線維肉腫」でした。マージンも確保され、現在2年経っていますが再発も無く元気にしています。よかったね。
時折けいれん発作が出るとのことで来院されました。MRI検査では脳に構造上の異常を認めず、特発性てんかんとの診断でお薬での治療となりました。発作は現在のところ、お薬で良好にコントロールされています。
乳腺腫瘍の摘出手術希望で来院されたダックスちゃんが、術前のエコー検査にて子宮体に腫瘤を認め、乳腺腫瘍2ヵ所、卵巣子宮・子宮体腫瘤の摘出手術となりました。子宮体の腫瘤は以前にもアップしたことのある核出術により、骨盤側から押し出して摘出しました。手術は無事終了し、元気に退院しました。病理組織検査の結果は、乳腺腫瘍は「乳腺良性混合腫瘍」、子宮体腫瘤は「平滑筋腫」でどちらも良性でした。
トイプードルちゃんが股関節形成不全に伴う股関節脱臼の症状で来院されました。大腿骨頭・骨頚切除手術にて対応しました。無事元気にあるけるようになりました。よかったね。
当院では他院からのご紹介などもあり、前十字靭帯断裂の整復手術はとても多いです。体重・犬種にあわせて手術方法を選択しますが、実際に関節内部の壊れた半月板・靭帯の様子、骨の形状や膝蓋骨のバランスなどを観察しながら細かに術式を変化させていくと、術後の回復がとても良くなります。また、関節内部・周囲の構造を極力痛めない手術が良い結果につながりますので、手術時間を短くすることも大切です。今回の子も元気に歩いて退院していきました。よかったね。
前腕骨折のチワワちゃんです。橈尺骨骨折は動物病院では一番よくある骨折だと思います。ロッキングプレートであるLCPのコンディラープレート1.5で対応しました。治りも順調で元気に帰りました。よかったね。
分泌液や血液が貯留し耳が膨らむ病気です。体質が原因といわれていますが、放置すると痛みや耳が変形してしまうため治療を必要とします。治療には注射針で液体を吸引排出した後に、炎症を抑える薬剤を注入します。同時に内服を併用します。これにより、ほとんどのケースではよくなりますが、まれに再発を繰り返す場合には外科手術が必要になる場合もあります。今回のワンちゃんは複数回の内科治療に対する反応が悪かったため、手術となりました。
多くのワンちゃん、ネコちゃんは高齢になると歯周病に罹患しています。これらの治療にはきちんとした手順で歯周治療を行うことが大切です。歯石をスケーラーで落とすだけでなく、見えないところの治療であるルートプレーニング、キュレッタージ、ポリッシングといった工程が大切になります。また、抜歯が必要な歯を残すと比較的すぐに再治療が必要になることが多く、結果として負担を増やすこととなります。将来を見据えての治療が大切です。プロービングの結果、多くの歯が抜歯となりました。
ご不明な点がございましたら診察時間内にお電話にてご相談ください。
当院は日本動物高度医療センターと連携をとっており 放射線治療など、より高度な治療を必要とする場合 連携して治療が受けられるようになっています。